| メイン |
今年度初日記
2005年1月8日てか元旦から7日たってんじゃん(笑)って笑い事じゃないかも知れん・・この怠けっぷりが勉強にも生活リズムにも出てる気がする。。。なんとかするぞもう。
んまぁ、、今日は久々の登校でした。
いやー、和んだ。
塾とかもあって、部活もないのでずっと私服の人しか見てなかったから、久し振りにみんなが似たような格好(制服・女子はコートとか)してる学校に行きまして、なんかそれだけで和んだというか、ときめいた系の一日でした。
・・ぶっちゃけ男ながらワタクシ、男子の制服にもちゃんとときめいてましたからっ。残念!
いやはや。てか何故こんだけの事で和んじゃってるかといいますとね。。それだけしょぼくれてたって訳なんですが。。そのルートを冬休み書いてなかった分のあれこれとあわせて書きます。
冬休み、三年の冬期講習からスタートという危うい(しかも希少な)タイミングで初めての塾に入り、しかもそこバシバシやってる所(当然だけど)だったもんで、いきなりのなれない環境についていけなくなってぐでんぐでん(?)だった僕。ほんと正月休みの5日間以外はげっそーりしてました。ほんと顔色悪い、ゲロ吐くのか?って感じの、ゲロそのもののような顔色でした。31日の前らへんに書いたトホホな日記にその心境出てますが。もう何やるにも、開き直ってやるか、撃沈&鬱々になるかで。(比率 1:5)自分の精神の弱さ実感でした。なんか勉強ついていけないし、宿題多いし。学校の宿題やる余裕ないし。
でまぁ勉強ばっかでトホホホ・・しにてぇ・・としてたら、正月休みに入って、待ってましたというような感じにガクッと気が抜けて、勉強も何も、やる手前まで来るんだけどやらずに、遊びまくって。宿題やろうと徹夜してもぼーっとCDとか聞いてるだけで3時間ぐらい過ぎてゆく毎日に突入。
宿題やろう→とりあえずテレビ→勉強しよう、徹夜に挑戦→ぼーっとする→寝てしまう→10時起き→タハハ♪宿題は明日にしyo!→ごろごろ、ゲーム、外出等して遊ぶ→寝る→起きる→ごろごろ、ゲーム、外出等して遊ぶ→そろそろ勉強しなきゃ→徹夜に挑戦→ぼーっとする→寝てしまう
って感じの悪循環でした。結局勉強一切しなかったような。・・すぐ切り抜けれそうだけどね、こんな循環、。自分にはできなかったよ。
まぁとにかく冬休み、塾の宿題はいいとしても学校の宿題もためちゃってて、昨日慌ててやろうとしたんですが、徹夜の準備まではOKだったけどそのあと2時間ぐらい、なにやら鬱々でぼーっとしちゃって…。で、眠くなって寝ちゃった。しかも2時間で社会の問題を3門解いただけという最悪の業績で。
朝は目覚め最悪だった…提出物一個も完成させずに学校に行く、、
何のために塾はいったんだと、塾のおかげで成績落ちるじゃんよと、じいさん家に塾のお金払ってもらってるのに何やってんだ俺はと、冬休み結構長かっただろと、先生からの信用もなくなるだろと、てか家庭科の宿題多いんじゃねえのかと、やってらんねえよと、
…てか好きな人には塾で一回会釈しただけの冬休みだったなと、ああそういえば今日普通に会えるよな、でもどうせ喋れないっすよ。ああーー、てか風呂はいってないし、宿題一個もやってないし、あ?なんなんだよもう、トロンボーンもほとんど吹いてないじゃないか…どうなるんだよ俺。。(…ちょっと違う事も思い出してどんどん気分がブルーになる・これをブルー・スパイラルと名付けよう)嘆プ)
まぁそんな感じの心境で朝、車で送ってもらったけど、昇降口にさしかかる前からもう脱力君でした。
で、こんな時に限って、好きな人(この表現恥かしいかも…)が、珍しく朝から昇降口にいた。友達と楽しく喋ってた。あー、戻ってきたんだなー学校に…新学期が始まるんだな…、と一瞬実感、その後5分気落ち。なんであの人はああも楽しそうなんだ朝から。。てか俺はおはようとかの一言も言えねーのか情けねー…あ、、いつもの事だっけ。。ああああああ・・・と気落ち。朝のSTもいままでになくげっそりん。まだ徹夜した後の時とかの方がよっぽど元気だったよ。
だけどその後、クラスの人たちとちょっと喋っただけで、なにやら自然と復活していく俺、いつものピエロチックパーソン(?)に戻っていきました。そのちょい後の始業式では、校歌を何かとでしゃばって歌ったり、もう二学期末そのまんまの自分だったように思う。
なんか振り返ってみたら、おおよそ雰囲気だけで俺は復活してたんだなぁと思いました。、、制服とか見て和んだ・ときめいたってのはそういう意味で、別にフェチではないのです。男子の制服にもときめいたのもそういう意味で、、多分。なははは
てか俺ってその時の雰囲気で、おおよそ気分だけならどうにでもなるんじゃないだろうか、とも思えてしまう。憂鬱になったつもりがいつのまにか吹っ飛んでる。なんなんだ俺。俺って結局は、憂鬱な自分をなんか知らんけどわざわざ認めようとしてた系なんじゃないか。カビはえたけど、チーズなんだから当たり前なのに、それを知らずに捨てようとしてた(?)というか。・・・・でも書いてみると全然そうでもないような気もするような、いやそうであるような。。
ああーーーもう・・。
まぁとにかく勉強できるぐらいにテンションは上げていかないとな。13日は学期末テストだし。。。ほんとはこんな長々と日記書いてる場合じゃなかったり(汗)だってなんか長文って楽しいんだよ。。国語の勉強って事で後悔はしないぜ。てか、母さんが小説とかやってたからなんか受け継いだもんがあるんかな、、文章書くとやたらと長くなる。そんで途中でなんだか面倒になってきちゃうのも親譲りか・・(笑)
てか明後日とか、県下の模擬テストじゃん。勉強していい順位とって優越感に浸る、というたくらみを実現させたかったな・・。もう大分前から無理っぽい、、けど、せいぜい明日はみっちり点数かせぎ用の勉強して頑張ろう。
で、ためた宿題もちゃんと片付ける。なんと運良く三連休だ。期末テストの勉強もできちゃうぜ。頑張ろ!
・・・・。(・・・ううう、意気込んだつもりが胃が痛くなってきた。。爆)
そういえば、月曜日は成人の日。従兄弟のこうた君が成人式だ。彼は作曲とか高校時代ぐらいからたくさんしてて、ホームページにも公開してるけどかなりレベル高いです。とくに最近のとか。昔から僕の尊敬する人で、音楽のこともいろいろ教えてくれるししかもかっこいい!こうた兄貴はたまに色目で見てしまう(笑)そういえばこの人がいなかったら俺音楽科入りたいとは思わなかったかも知れない。。いい意味でかなり影響してると思います。そんなこうた兄貴ももう20歳かぁ。そういや正月会った時たばこ吸ってたなあ(苦笑)てか、ほんと今後も頑張って!!(この日記見てないけど応援)
ちなみに今大学生、教育方面の。こうた君学校の先生になるのかなぁー、、ってことはイケメン教師に!?いやはや、失礼ながらなんだか楽しみ(爆)
んじゃこの辺で〜。ちなみに今午前4時(爆)眠くならないんだよな〜二時間半日記書いてたよワアアオ。てか作業遅いな俺。まぁいいや〜お風呂入って寝よう。
次日記書くのは定期テスト後にしようと思ってる、けどパソ電源ついてたら書くかもしれないっす。。(読んでくれてる人へ)
…んまぁ楽にいこう!(笑)ではではでは。
んまぁ、、今日は久々の登校でした。
いやー、和んだ。
塾とかもあって、部活もないのでずっと私服の人しか見てなかったから、久し振りにみんなが似たような格好(制服・女子はコートとか)してる学校に行きまして、なんかそれだけで和んだというか、ときめいた系の一日でした。
・・ぶっちゃけ男ながらワタクシ、男子の制服にもちゃんとときめいてましたからっ。残念!
いやはや。てか何故こんだけの事で和んじゃってるかといいますとね。。それだけしょぼくれてたって訳なんですが。。そのルートを冬休み書いてなかった分のあれこれとあわせて書きます。
冬休み、三年の冬期講習からスタートという危うい(しかも希少な)タイミングで初めての塾に入り、しかもそこバシバシやってる所(当然だけど)だったもんで、いきなりのなれない環境についていけなくなってぐでんぐでん(?)だった僕。ほんと正月休みの5日間以外はげっそーりしてました。ほんと顔色悪い、ゲロ吐くのか?って感じの、ゲロそのもののような顔色でした。31日の前らへんに書いたトホホな日記にその心境出てますが。もう何やるにも、開き直ってやるか、撃沈&鬱々になるかで。(比率 1:5)自分の精神の弱さ実感でした。なんか勉強ついていけないし、宿題多いし。学校の宿題やる余裕ないし。
でまぁ勉強ばっかでトホホホ・・しにてぇ・・としてたら、正月休みに入って、待ってましたというような感じにガクッと気が抜けて、勉強も何も、やる手前まで来るんだけどやらずに、遊びまくって。宿題やろうと徹夜してもぼーっとCDとか聞いてるだけで3時間ぐらい過ぎてゆく毎日に突入。
宿題やろう→とりあえずテレビ→勉強しよう、徹夜に挑戦→ぼーっとする→寝てしまう→10時起き→タハハ♪宿題は明日にしyo!→ごろごろ、ゲーム、外出等して遊ぶ→寝る→起きる→ごろごろ、ゲーム、外出等して遊ぶ→そろそろ勉強しなきゃ→徹夜に挑戦→ぼーっとする→寝てしまう
って感じの悪循環でした。結局勉強一切しなかったような。・・すぐ切り抜けれそうだけどね、こんな循環、。自分にはできなかったよ。
まぁとにかく冬休み、塾の宿題はいいとしても学校の宿題もためちゃってて、昨日慌ててやろうとしたんですが、徹夜の準備まではOKだったけどそのあと2時間ぐらい、なにやら鬱々でぼーっとしちゃって…。で、眠くなって寝ちゃった。しかも2時間で社会の問題を3門解いただけという最悪の業績で。
朝は目覚め最悪だった…提出物一個も完成させずに学校に行く、、
何のために塾はいったんだと、塾のおかげで成績落ちるじゃんよと、じいさん家に塾のお金払ってもらってるのに何やってんだ俺はと、冬休み結構長かっただろと、先生からの信用もなくなるだろと、てか家庭科の宿題多いんじゃねえのかと、やってらんねえよと、
…てか好きな人には塾で一回会釈しただけの冬休みだったなと、ああそういえば今日普通に会えるよな、でもどうせ喋れないっすよ。ああーー、てか風呂はいってないし、宿題一個もやってないし、あ?なんなんだよもう、トロンボーンもほとんど吹いてないじゃないか…どうなるんだよ俺。。(…ちょっと違う事も思い出してどんどん気分がブルーになる・これをブルー・スパイラルと名付けよう)嘆プ)
まぁそんな感じの心境で朝、車で送ってもらったけど、昇降口にさしかかる前からもう脱力君でした。
で、こんな時に限って、好きな人(この表現恥かしいかも…)が、珍しく朝から昇降口にいた。友達と楽しく喋ってた。あー、戻ってきたんだなー学校に…新学期が始まるんだな…、と一瞬実感、その後5分気落ち。なんであの人はああも楽しそうなんだ朝から。。てか俺はおはようとかの一言も言えねーのか情けねー…あ、、いつもの事だっけ。。ああああああ・・・と気落ち。朝のSTもいままでになくげっそりん。まだ徹夜した後の時とかの方がよっぽど元気だったよ。
だけどその後、クラスの人たちとちょっと喋っただけで、なにやら自然と復活していく俺、いつものピエロチックパーソン(?)に戻っていきました。そのちょい後の始業式では、校歌を何かとでしゃばって歌ったり、もう二学期末そのまんまの自分だったように思う。
なんか振り返ってみたら、おおよそ雰囲気だけで俺は復活してたんだなぁと思いました。、、制服とか見て和んだ・ときめいたってのはそういう意味で、別にフェチではないのです。男子の制服にもときめいたのもそういう意味で、、多分。なははは
てか俺ってその時の雰囲気で、おおよそ気分だけならどうにでもなるんじゃないだろうか、とも思えてしまう。憂鬱になったつもりがいつのまにか吹っ飛んでる。なんなんだ俺。俺って結局は、憂鬱な自分をなんか知らんけどわざわざ認めようとしてた系なんじゃないか。カビはえたけど、チーズなんだから当たり前なのに、それを知らずに捨てようとしてた(?)というか。・・・・でも書いてみると全然そうでもないような気もするような、いやそうであるような。。
ああーーーもう・・。
まぁとにかく勉強できるぐらいにテンションは上げていかないとな。13日は学期末テストだし。。。ほんとはこんな長々と日記書いてる場合じゃなかったり(汗)だってなんか長文って楽しいんだよ。。国語の勉強って事で後悔はしないぜ。てか、母さんが小説とかやってたからなんか受け継いだもんがあるんかな、、文章書くとやたらと長くなる。そんで途中でなんだか面倒になってきちゃうのも親譲りか・・(笑)
てか明後日とか、県下の模擬テストじゃん。勉強していい順位とって優越感に浸る、というたくらみを実現させたかったな・・。もう大分前から無理っぽい、、けど、せいぜい明日はみっちり点数かせぎ用の勉強して頑張ろう。
で、ためた宿題もちゃんと片付ける。なんと運良く三連休だ。期末テストの勉強もできちゃうぜ。頑張ろ!
・・・・。(・・・ううう、意気込んだつもりが胃が痛くなってきた。。爆)
そういえば、月曜日は成人の日。従兄弟のこうた君が成人式だ。彼は作曲とか高校時代ぐらいからたくさんしてて、ホームページにも公開してるけどかなりレベル高いです。とくに最近のとか。昔から僕の尊敬する人で、音楽のこともいろいろ教えてくれるししかもかっこいい!こうた兄貴はたまに色目で見てしまう(笑)そういえばこの人がいなかったら俺音楽科入りたいとは思わなかったかも知れない。。いい意味でかなり影響してると思います。そんなこうた兄貴ももう20歳かぁ。そういや正月会った時たばこ吸ってたなあ(苦笑)てか、ほんと今後も頑張って!!(この日記見てないけど応援)
ちなみに今大学生、教育方面の。こうた君学校の先生になるのかなぁー、、ってことはイケメン教師に!?いやはや、失礼ながらなんだか楽しみ(爆)
んじゃこの辺で〜。ちなみに今午前4時(爆)眠くならないんだよな〜二時間半日記書いてたよワアアオ。てか作業遅いな俺。まぁいいや〜お風呂入って寝よう。
次日記書くのは定期テスト後にしようと思ってる、けどパソ電源ついてたら書くかもしれないっす。。(読んでくれてる人へ)
…んまぁ楽にいこう!(笑)ではではでは。
| メイン |
コメント